0時半就寝、入眠、3時半一旦中途覚醒するが、そのまま寝入って6時半前に覚醒、起床。
元旦。私の居住地の最低気温は零下。空気が冷たぁい。布団をかぶったまま布団を引きずって(笑)ストーブ前にたどり着いて点火! この時のしゅぼっ!て音と、炎が燃焼塔(と言うのかな?)を下から上に上がっていく様子を見るのが好きだなぁ。そしてすぐに暖かくなる。
朝の8時過ぎ(まだ8時半にはなっていない)に、郵便屋さんが配達しているのを見て驚く。まあ、一般?の方々も大晦日に多少夜更かししても、10時頃には起きて郵便受けを覗きに行く方が多いように感じるし、それまでに頑張って届けよう、って思ってくれてるんだろうね。
それにしても年賀状って、いつまで存在するだろうね。今年分の発行枚数は19億4000万枚ちょいらしいけど、売れたの、実際に投函されたのは何枚なんだろう?
そして存在しつづけたとして、ずっと人が配達するのなぁ。
私が就職した時は、年末には職場の上司や同僚の住所録が配布されたんだよね~。あの時代に戻りたいとは思わないな~(笑)。
木版、ゴム版とかプリントゴッコとか、よくあんなことをやってたもんだと感心する。
私が年賀状をいただいたのは、先日投函した人達だけ。ふふふ。良いんじゃなぁい?
実は昨日した料理
蕪と金時人参の甘酢漬け
スパムと白菜のスープ煮
葱と豆腐と椎茸のお味噌汁